  | 
          
          
            皆さま、お久しぶりです! 11月も後半となり、紅葉が美しい季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか? 
              
            ワタクシお茶のこは、来年の干支・犬の被り物を作りながら 
            「今年も常連の皆さまのために作ることが出来て、ありがたや〜!」 
            と、胸を熱くしながら作製させていただいております!(笑) 
                          (↑701. お茶のこ、鼻血ブーになる!(1)参照) 
              
            ということで、絵日記の更新は遅れ気味。未だに夏の出来事を書いておりますが、お許しくださいませ! (このシリーズ、年内に終わるのでしょうか…) 
              
              
            さて。それでは前回の続きです! 
              
            無事にゴキちゃんを退治し、ようやく義母の入院グッズを揃えることになった お茶のこ。 
              
            「まずはタオルを数枚、用意しよう」と、引き出しを開けたらば… | 
          
          
               | 
          
          
            引き出しにみっちりタオルが入っているものの… 
            どれも「イマイチ」なモノばかりでございます〜! 
              | 
          
          
            「このタオル、ブランドものやけどくだびれているナリね〜」 
            「こっちは、お店の名前入りナリか〜」 
            「これは糸が出てモケモケやし、アカンな〜」 
              
            キレイなタオルを求めて、上から順に引き出しを開けていくワタクシ。 
              
            んが、しかし… | 
          
          
              なんと!! 引き出し全部を探したのにも関わらず、 
            問題ナッシングのタオルはハデな原色・2枚のみ! | 
          
          
                          逆に言うと「あまりにもハデで使っていない」から、キレイな状態なのでしょう(笑) 
              
              
            「ヨレヨレのタオルを持っていくべきか。それとも、お店のロゴ入りタオルを持っていくべきか…」 
              悩みに悩んだ お茶のこ! 
              
            なんせ選択を間違えれば、お義母さんから 
            「なんでこんなタオルを持ってきたの!? 他にあったでしょ!」 
            と文句ブーブー言われることが、目に見えておりますから(笑)!! 
              
              
              
            で、悩みぬいた末に… | 
          
          
               | 
          
          
            | 干してあった生乾きのタオルを、持っていくことにいたしました…ハイ。 | 
          
          
              | 
          
          
            | Copyright (C) 2003-2017 mascara-fabrica All rights reserved |