  | 
          
          
            かぶりもの屋を営んでいるワタクシ達にとって、年に一度「ゆるキャラ」が大集合する彦根は聖地でございます! 
              
            が、しかし。いつもは「ご当地キャラまつり」の時期に行くため、人でごったがえす彦根しか知りません。 
              
            そこで「普通の日に彦根に行って、彦根城でのんびりしよう♪」と、この間の6月3日、彦根に行きました。 
              
            んが、しかし…!! | 
          
          
               | 
          
          
            なんと〜っ!? 
            「ご当地キャラまつり」よりも、人が集まっとるがな〜!! | 
          
          
              
            土曜日とはいえ、桜の季節でもなけりゃあ「ご当地キャラまつり」でもございません。 
            なのに、すっごい人の数! しかもほとんどの人がカメラ片手に待機しているではありませんか!! 
              
            「これって、もしや『ひこにゃん』待ち…??」 
            あまりの人の多さにビビりながら、天守閣に入ってみたらば謎が解明! 
              
            なんと、この日は… | 
          
          
              | 
          
          
            翌日に行われる『彦根城 築城410年祭』のため… 
              
            なんと今から「ブルーインパルス」が予行練習をするとな〜! | 
          
          
              
            スタッフの方から、 
            「天守閣前に集まっているのは、ひこにゃんではなく『ブルーインパルス』待ちの人たち」であることを教えてもらったワタクシ達。 
              
            この後も、スタッフの方から「ブルーインパルスのやって来る方角」・「予行練習のはじまる時間」だけでなく「前回、熊本城で行われた復興飛行」のトリビアまで… 
            「ブルーインパルス情報」をたっぷり教えてもらい、天守閣から出たワタクシ達。 
              
            気が付くと、肝心の「彦根城の説明」は、一切聞かずに出てきてしまいました〜(笑) | 
          
          
              | 
          
          
            | Copyright (C) 2003-2017 mascara-fabrica All rights reserved |