  | 
          
          
            胃カメラの次は、大腸にカメラを入れて検査することになった かーちん。 
              
            腸の中をキレイにするために、前日から絶食した状態で、検査当日は下剤を飲まなくてはいけないのですが… 
              
            この下剤の量が、ハンパありません! 
              
            一時間半かけて、1.5リットルの下剤を飲んで… 
            それとは別に、脱水防止のためにお水を600ミリリットルほど飲まないとダメなのでございます! 
              
            下剤とともに渡された説明書を読みながら 
            「15分かけて、コップ一杯の下剤を飲み続けなアカンのか〜。 
            かーちん、大丈夫かな…。下剤、ぜんぶ飲めるやろか…?」 
            と不安になった お茶のこ。 
              
            ふと顔をあげ、かーちんを見ると… | 
          
          
               | 
          
          
            下剤がなみなみと入った容器を傾けて、片手でコップに入れようとしとる〜!? 
              
            キング・オブ・横着(もしくはただのアホ)や〜!! 
             | 
          
          
              
            しかも。 
            容器を素早く傾けるならばまだしも、重いモンだから、傾ける速度も超スロー! 
            これでは、こぼれ放題でございます〜! 
              
            大慌てで、こぼれた下剤をふき取りつつ、 
            「あんな入れ方で、コップに入ると思うとは…。かーちん大丈夫かな…」 
            と、別の不安が襲ってきた お茶のこ。 
              
            で、当のかーちんはと言うと… | 
          
          
               | 
          
          
            下剤をこぼした事をすっかり忘れて(←忘れるの早すぎ)、看護婦さんに褒められて喜々としておりました。 
              
            (しかも。 
            下剤が良く効く体みたいで、下剤の追加・ナッシング。 
            本人のドンくささを、体質がカバーしているかのようでございました…) | 
          
          
              | 
          
          
            | Copyright (C) 2003-2016 mascara-fabrica All rights reserved |