  | 
          
          
            会社の元先輩と、京都の奥座敷・貴船で流しそうめんを食べに行くことになったお茶のこ。 
              
            貴船の川床も流しそうめんも、ともに初体験! 
            ワクワクしながらお目当ての店に行くと、8月の終わりだというのにそれはもう、すごい人で溢れていました! 
              
            流しそうめんのレーンの前に広がる、滝のように落ちる川のせせらぎ。 
            「こんなキレイな景色をみながら、流しそうめん出来るなんて最高!」 
            と、ワクワクしておりました。 
              
            んが、しかし。 
            やっと順番が回ってきたかと思いきや… | 
          
          
              | 
          
          
            | 流しそうめんのペース、ちょっと速すぎるがな〜! | 
          
          
              
            ただでさえ、食べるのが遅いワタクシたち。 
            早く口にいれて租借にかからないと、次のそうめんが来てしまいます! 
            そうめんの水を、ろくに切っている暇がございません! 
              
            ゆえに、つゆは薄まってしまうわ・食べるのに必死で、写真を撮ることはおろか、目の前の景色を全く堪能してないわ… 
            風情を楽しむどころか、フードファイターの気分でございます! 
              
            終了を示す「赤いそうめん」が流れてきた時の、「やりとげた感」たら…。 
            待ち時間・1時間半。「流しそうめん」していた時間・わずが15分。 
              
              
            いろんな意味で、いい経験でした〜(笑) | 
          
          
              | 
          
          
            | Copyright (C) 2003-2014 mascara-fabrica All rights reserved |