  | 
          
          
            現在、夫婦ふたりで朝から晩まで「マスク屋」をしておりますが… 
            実はホンのこの間まで、おめんさんは「昼は会社勤め・夜はマスク屋」…と、二足のわらじを履いておりました! 
              
            先月末に会社を退職したのですが、その際、それはもう 
            「きやーっ、もう、見事すぎっ!!!!! 大物ピアニストになった気分〜!!」 
            としか言葉が出てこない程、ゴージャスでキレイな花束をいただきました! 
              
            長い間雇っていただいただうえ、会社の皆様にはおめんさんの「しょーもないギャグ」や「似ていないくせに、しつこく繰り返すモノマネ」に付き合っていただいたと思うと、ありがたいったらありゃしません!! 
              
            (しかも…ワタクシなんて、総務の方に「会計の付け方」や「確定申告の仕方」まで、それはもう丁寧に教えていただきました〜!!(笑)) 
              
            「いっぱいお世話になったうえ、花束までいただいて有難いナリね〜」 
            としみじみ眺めること、2週間。 
            枯れた花を間引いていくうちに、ユリの花一輪となってしまいました。 
              
            「最後の一輪を出来るだけ長く愛でられるよう、茎を水切りしとこ〜」 
            お茶のこは、ユリの花をそっと花瓶から出すと、水を張った洗面器につけました。 
              
            すると… | 
          
          
              | 
          
          
            水につけた衝撃で、まさか花びらが、ぜ〜んぶ落ちてしまうなんて〜っっっっ! 
              
            ショックでございます〜っ(涙)!!!!! | 
          
          
              | 
          
          
            | Copyright (C) 2003-2010 mascara-fabrica All rights reserved |