  | 
          
          
            春めいたポカポカ陽気が続いていたと思ったら、ガクンと寒くなったので、 
            「こんな花冷えの日には、夕飯はおでんが最高!!」 
            と、おでんダネの仕込をしていた時のことでございます。 
              
            「テレビでも見ながら、ゆで卵の殻を剥こうっと♪」 
            とチャンネルをつけると、なんと昔懐かしの「I東家の食卓」がスペシャル番組でやっていて、またまたなんと!! 
            「ゆで卵のカラを簡単にむくウラ技」をやりだしたではありませんか!! 
              
            「きゃ〜、ラッキー♪ えっと、『少し大きめのタッパに卵と水を入れて、十秒ほどシャカシャカ振ると卵の殻に細かいヒビが入り、剥きやすくなる』…なるほどね〜♪」 
              
            お茶のこは早速タッパを探しましたが、あいにく適当なサイズがなかったので、「これでいっか〜」と大きなタッパに水を張り、そこに卵を入れて、思いっきりシェイク!! 
              
            テレビでは十秒かそこらでしたが、せっかくなんで、かなり長い時間振りまくりました!! 
              
            すると… | 
          
          
              | 
          
          
            タッパが大きすぎて、振り幅がデカすぎたのでしょうか…? 
            それとも、お茶のこのシェイクが激しすぎたのでしょうか…? 
              | 
          
          
            タッパのフタを開けると… 
              
            そこには、細かいカラが刺さりまくって、痛々しいタマゴちゃんの姿がございました…ガクッ!! | 
          
          
              | 
          
          
            | Copyright (C) 2003-2009 mascara-fabrica All rights reserved |