  | 
          
          
            お風呂を入れようと、給湯器の「自動お湯はり」ボタンを押しましたが、いつまで経ってもお湯が出てきません。 
              
            「あちゃ〜。この給湯器あたらしいのに、もう壊れてしもたんやろか?」 
            「明日にでも業者に来てもらおう。まだ保証期間やし、無料で点検してくれるのじゃ〜」 
              
            で、早速電話して、業者さんに見てもらうと… | 
          
          
              | 
          
          
            なんと!! 
            給湯器が動かない原因が、漏水だったとは〜!! | 
          
          
              
            しかも。水道メーターを見てみますと、コマがすっごい勢いで回っているではありませんか。これはもう、えげつない量の水が、ムダに流れている証拠でございます!! 
              
            そこでお茶のこは、業者さんに「漏水の場所を調べてください」とお願いしました。すると… | 
          
          
              | 
          
          
            | 水道管が破裂しているだけでなく、排水管もイカレているなんて、これいかに〜!? | 
          
          
              
            ゴッソリ開いている穴をボーゼンと眺めつつ、 
            「こりゃあもう、無料点検の域を越してしもとるがな…」 
            と思っていると、業者さんが「あっ」と叫んで、こう言いました。 | 
          
          
              | 
          
          
            ホンマやっ!! 
            床下で家を支えなアカンはずの「ツカ」が、土台から浮いとるがな〜!!(しかも、数箇所!) | 
          
          
              
            軽〜い気持ちで「給湯器の無料修理」をお願いしたのに、気が付くと、 
            漏水 → 排水管の亀裂 → 地面陥没 …ときて、最後は我が家が「欠陥住宅」であることまで発覚してしまったワタクシ。 
              
            業者さんの「修理にかかる費用の見積もり」を見て、思わず 
              | 
          
          
            「もはや『修理』じゃなくて『改築』やん…。」 
            とつぶやいてしまいました…(脱力〜)。 | 
          
          
              | 
          
          
            | Copyright (C) 2003-2008 mascara-fabrica All rights reserved |