  | 
          
          
            皆様は、ベストセラーとなった、『鏡の法則』という本をご存知でしょうか? 
            主人公の主婦が子供のいじめをきっかけに、「目の前の現象は、自分の心の反映」という事に気づき、自分の父親との確執を解決・ご主人への見方が変わる・自分が変わる・事態が変わる…という、スピリチュアルな内容の本なのですが、これがんもう、「読んだ人の9割が泣いた」という、素晴らしい本でございます。(もちろん、お茶のこも泣きまくりました〜) 
              
            その『鏡の法則』のマンガ版を友人が貸してくれたので、もう一度読んだところ、またもや涙がドワッ、ドワッ、ドワ〜ッ!! 
            気が付くと、テーブルの上はティッシュの山。「書籍でもマンガでも、どーいう形でも泣かせてくれるぜ〜」状態でございます。 
              
            で、感動したお茶のこは、おめんさんにも「この本、すっごくいいナリよ〜」と貸したところ… | 
          
          
              | 
          
          
              
            読み終わったのに、涙、チリッとも出てへ〜ん!? 
            しかも読んだ感想が「マンガやし、はよ読めた」だなんて、アンサン、どーいうこと〜!? | 
          
          
              
            「9割の人が泣いたということは、残りの1割は泣けなかったんや〜。これで涙が出ないなんて、スゴイな〜」 
            と思っておりましたが、まさか「のこりの1割」が、こんな近くにいたとは…!! この事実、ワタクシにとって、たいへん衝撃的でございました…。 
              
            さて、最後になりましたが…。 
            今年も『お茶のこ 絵日記』をご覧いただいて、本当にありがとうございました!! 2008年も、よろしくお願いいたします!! 
            どうぞ皆様、良いお年をお迎えくださいませ〜!! | 
          
          
              | 
          
          
            | Copyright (C) 2003-2007 mascara-fabrica All rights reserved |