  | 
 
「収納スペースを取るけど、買ってよかった台所用品」 のベスト3に、「野菜の水切り器」 がございます。 
  
この 「野菜の水切り器」 、いろいろなタイプがございますが、お茶のこが愛用しているのは、上フタに付いている取ってを持ってグルグル回すと、下の水切り部分が回り、遠心力で水が切れる…というシロモノでございます。 
  
で、この間。 
大量の野菜を、一度に水きりしようとしたのですが、容量オーバーのためか重すぎて、さすがになかなか動きません。 
  
ふと、「やっぱり、半分に分けて水を切ろうかな…」 と思ったのですが、なんせ面倒くさがりのワタクシのこと。 
「2回に分けてするのも邪魔くさいし、意地でも回してやる〜!!」 
…と、力いっぱい取っ手を回しました。 
  
ぐるぐる… 
ぐるぐる〜 
ぐるぐるぐる〜〜!! 
 
 
「よーやく軌道に乗ってきたナリね〜。よっしゃ、イッキに水を切るぜっ」 
渾身の力を、取っ手に注いだワタクシ。 
すると…。 | 
 
  | 
 
遠心力が凄すぎたのか…。 
テーブルの上を、水きり器が暴走して行った…。 | 
 
  | 
 
| Copyright (C) 2003-2005 mascara-fabrica All rights reserved | 
 
 
 |