  | 
お茶のこが、残り少ない歯みがき粉をしぼり出そうとしていると、お義父さまがやって来て、 
「こーやってチューブを振ると、歯みがき粉が簡単に出てくるぞ〜」 
と、ウラ技を披露してくれました。 
  
「そーいえば以前、このウラ技で痛い目にあったな〜」 と思いつつ (お茶のこ絵日記 <103. 「あと一回分」で、エライ目に…> 参照 )、得意げにチューブを振る義父に水を差すのもナンですので、そのまま
「はーい」と返事をしておきました。 
  
が、しかし!! (…というか、やはり!?) 「チューブ振り回し・ウラ技、恐るべし」 でございます!! 
  
次の日の朝、お茶のこが顔を洗おうと洗面所に行くと、な・な・なんと!! 
  
  | 
| 「ホーム・クリーニング、頼んだっけ!?」 と思うほど、洗面所がピッカピカ♪ 鏡も一点の曇りナッシングではありませんか!! | 
  
余りのビュ〜チフルっぷりに、「うおお〜!!」 と、感嘆の声を挙げたワタクシ。 
  
「んでも、誰が・何でまた・朝から念入りに掃除をしたんや…???」 
  
と、その時です。ふと天井を見上げて、お茶のこは謎が解明いたしました!!  
  
  
  | 
  | 
ひええ〜!! 
天井に歯みがき粉が、ベッタリへばりついとる〜。 | 
  
  
拭き残された歯みがき粉を眺めながら、「お義父さまも、朝からウラ技の洗礼を受けたのね…」 と、涙がチョチョ切れた お茶のこでした。 | 
  | 
| Copyright (C) 2003-2005 mascara-fabrica All rights reserved |