  | 
          
          
            この間「鳥羽水族館へ行こう」と、京都から新名神高速道路にのった時のことでございます。 
              
            亀山西JCTを通り過ぎたとたん、突然カーナビが『道なき道』を走りだしたではありませんか!? 
              
            「なんじゃ、こら〜!?」 
            と、パニックになったワタクシ達! 
              
            あとで分かったのですが… 
              
            2019年3月に、新名神高速道路に新たな区間 (新四日市JCT⇔亀山西JCT) が開通していて、ワタクシ達はうっかり「新しい区間」の方を走ってしまったのです!! 
              
            次のICで高速を降りて、引き返すことになったのですが… 
              
            このまま素直に引き返すのは、シャクでございます!! 
              
            なので、出来たてホヤホヤの「鈴鹿サービスエリア」に寄ることにしました。すると… 
              
            さすが『鈴鹿』でございます! 
              
            レーサーのスーツがズラ〜ッと飾ってあったり、お土産もサーキットを意識したデザインが施されていて、「F1色」が強いのなんの!! 
              
            なんとトイレも「コックピット風」なデザインで、めっちゃオシャレではありませんか!! (←これだけでも、来た甲斐がありました(笑)) 
              
            「これはもう、入るっきゃない!」 
            お茶のこが、ウキウキ・いそいそと女子トイレに向かったその時です。 
              
            「そっちは違うのじゃ〜! 」 
              
            と、何故かおめんさんからダメ出しをくらったではありませんか〜!? 
              
            「ワタクシもこーみえて、一応『レディの端くれ』ナリよ〜! 
            なんで『女子トイレ』に入っちゃだめナリか〜!?」 
              
            ワケが分からず、問い返したらば… | 
          
          
              | 
          
          
            ああっ!? 「女子トイレ」だと思いきや… 
            「お子ちゃま用トイレ」やん〜(驚)!! | 
          
          
              
            よ〜くみたら、トイレのカラーもオレンジですし、マークも「男の子・女の子」になっておりました!! 
              
            うっかり者のワタクシには、「ひっかけ問題」としか思えません(笑)!! 
              
            おめんさんの指摘がなかったら… 
            「ちっちゃい便器やな〜」と思いつつ、用を足したかもしれません(←マジです)! 
              
            女性の皆さま! 
            「鈴鹿サービスエリア」に行かれた際は、うっかり「お子ちゃま用トイレ」に入らぬようお気をつけてくださいませ〜! | 
          
          
              | 
          
          
            | Copyright (C) 2003-2019 mascara-fabrica All rights reserved |