  | 
          
          
            今まで洗濯には「無香料の洗剤」を使っていましたが、ボチボチ「体臭を気にせなアカンお年頃」となってまいりましたので(笑)、「除菌・消臭効果」のある洗剤に切り替えた お茶のこ。 
              
            いざ、新しい洗剤で洗ってみると… 
              洗濯したての衣類からほのかに「草っぽい香り(しかもオリエンタル系)」が漂っているではありませんか。 
              
            「この『草っぽい香り』で、体臭とかを打ち消してるんやろか〜??」 
              
            疑問に思いつつ、洗濯槽から洗濯物を取り出していくと… 
              
            洗濯槽の底に、なにか小さくて黒いものが転がっているではありませんか! 
              
            「なんやろ〜? 石やろか〜?」 
            と思って、よ〜く見てみると… 
              
              
              
              
             | 
          
          
               | 
          
          
            | カメムシが、洗濯物に紛れ込んでたぁ〜っ!! | 
          
          
              
            そうなのです。 
            洗いあがりの洗濯物から漂う「オリエンタルな草っぽい香り」は、カメムシの香りだったのです!! 
            (端的に言うと「パクチーの香り」でございます、ハイ。) 
              
            カメムシの亡骸を見つめながら、 
            「ア●エールの消臭効果でも、カメムシの匂いには勝てないナリか…」 
            とうなだれた お茶のこでございました…ガクッ! | 
          
          
              | 
          
          
            | Copyright (C) 2003-2018 mascara-fabrica All rights reserved |