  | 
主婦の心をくすぐるものの一つに、「再利用」 という言葉がございます。 
お茶のこも、「再利用」 が大好き!! その中でも、とりわけお気に入りなのが、 | 
| 「圧力鍋を冷やして熱くなった水を、つけ置き用に再利用」 するコトでございます。 | 
  
本来 「捨て水」 となる水が、たちどころに 「お茶碗などの汚れをふやかして、洗う時間を短縮してくれる『ありがたいお湯』」 に早変わり。 
  
「エコロジスト」 を通り越し、「セコロジスト」 に突入している 感もございますが、こればかりは止められません!! 
  
ところが、先日。 
圧力鍋を冷やそうとしたお茶のこに、衝撃的な出来事が生じてしまったのです。 
それは… 
  | 
  | 
ひええ〜!! 
蛇口の位置が低すぎて、鍋が入らん〜っ!! | 
  
前日、蛇口をおニュウに変えたのは良いけれど (『お茶のこ絵日記 <45. 勝手にマイナスイオン発生器 > と <46. 幻の『エンジョイ・アワアワ ライフ』』> 参照 )、そのせいで、蛇口の位置がちょいと下がり、鍋が下に納まらなくなっていたのです!! しかも、シンクは汚れ物がいっぱい。鍋を置くスペース、ナッシングでございます。 
  | 
| 「ひええ〜っ、早く冷やさないと、『ほこほこ煮物』が『ドロドロ煮物」』に変わってしまうがな〜!! | 
  
普通の鍋なら、数分余計に煮込んでも、さほど大差ないことでしょう。が、しかし。圧力鍋の場合、数分違いで大違い!! 
  
「このままでは、マズイ…!!」 
そう思ったお茶のこは、苦渋の決断をいたしました!! 
それは…。 | 
  | 
| アルカリイオン水で、鍋を冷やしただよ…。 | 
  
            「カリスマ主婦」 からは程遠いワタクシでこざいます…とほほ。 | 
  | 
| Copyright (C) 2003-2004 mascara-fabrica All rights reserved |